キューレーションストア『la kagu (ラカグ)』//
10月10日にグランドオープンをした、株式会社サザビーリーグによるキューレションストア『la kagu(ラカグ)』
開放感のある入り口 #lakagu#kagurazaka#sazaby
サザビーの鈴木陸三氏が、新潮社と共に動き出し、形にしたもので、
ファッション、生活雑貨、カフェ、家具、ブックスペース、 レクチャースペースを備えている。
創刊100年を迎えた新潮社の倉庫跡は、隈研吾建築都市設計事務所による設計デザインで、
見事にREVALUE(la kagu のコンセプト)古い温かさそのままに、生まれ変わり。。
フランスのシャンソンBGMは、サザビーならではのお洒落感。
懐かしさと現代
静と動、
モノトーンと色
シンプルとポップ、
文字と画
。。。と様々な空気が調和して流れる空間だと思った。
入り口を入ると、15名の小説家が、自らのライフスタイル、アイテムを紹介しているコーナー。
それぞれ四角い箱には、生活の中でのアイテムの在り方について書き下ろしたショートエッセイの原稿が入っていて、先着300枚ずつ配布している。la kaguならではのユニークな企画。
#lakagu#firstfloor#authors#artist#sazaby
右手にはファッションや生活雑貨、小物、左手にはカフェ、2階には、家具、書籍、レクチャースペース、メンズファッションがある。
どれも、選んだエキスパートたちのこだわりが感じられる、“ひとくせ” あるアイテムばかり。
#lakagu#fashion#ronherman#acne
#lakagu#fashion#firstfloor#sazaby
#lakagu#fashion#firstfloor#JMdavididson#sazaby
高い天井、大きなガラス窓からの光、ゆとりのある贅沢なスペースで、
アート、文学、主張が感じられる雑貨やファッション。。を五感で堪能できる。
2階への階段の壁には本の絵。 #lakagu#shinchosha#sazaby#stairs
文房具も個性的でセンス抜群! #lakagu#secondfloor#sazaby
家具は長野県上田市のhalutaとのコラボレーション。
北欧の家具がシンプルでクラシカル。#lakagu#secondfloor#interior#sazaby
新潮社の文庫本が約3000冊! #lakagu#shinchosa#books#secondfloor
新潮文庫*祝100周年のポップアップ企画『本』 #lakagu#shinchosha#books#sazaby
隈研吾氏の選んだ本10冊 #favorite10#books#kengokuma
鈴木陸三氏の選んだ本10冊 #lakagu#favorite10#books#sazaby
"MEAT & BREAD"がコンセプトの料理が楽しめるカフェ。
コーヒーは鎌倉の〈カフェ・ヴィヴモンディモンシュ〉が la kaguのために焙煎した贅沢ブレンド。
#lakagu#cafe#afternoontea#sazaby
ファッションの秋、読書の秋、食欲の秋?
どれも、満たされるかも。。の『la kagu』
飯田橋の『サクラテラス』、市ヶ谷の『GEMS』など。。次々に生まれ変わっているエリアの散策。
何か、新しい発見がありそうな予感。
ある方への贈り物と自分用の買い物を。紙袋がすご〜く可愛い!! #lakagu#paperbag
RIKA
la kagu (ラカグ)
〒162ー0805
東京都新宿区矢来町67番地
TEL: 03-5227-6977
CAFÉ 03-5579-2130
営業時間:SHOP 11:00 - 20:00 / CAFÉ 8:00 - 22:00 (21:30 L.O)