自分に合うファッションコンサルタントに//
顧客様のファッションコンサルティング、お買い物同行へ
これまで新宿、六本木、渋谷、横浜など、いろいろな場所で行っていますが、
実際に通勤やご自宅エリアで馴染みの場所でも、これまであまり行ったことがないエリアで、新しい買い物スポット開拓ももちろんOK!
今回は、お客様のご予定とアクセスから、原宿、表参道、青山エリアにて。
出逢いは3年前で、すでに彼女の情報はもちろん、お手持ちのアイテムも把握しているので、
カウンセリングを兼ねたランチは、大好きなレストラン La Fee Delice をセレクト。
最近のファッション事情、ライフスタイル、プラスのご要望などを軽くお聞きするだけで、
ご案内する店舗、ブランド、アイテムなどは見えてくる。
東京でのガレット専門店は少なく、さらに、フランスを訪れた時に滞在したアパルトマンを思い出す
居心地の良い可愛い空間が好きで、もちろん、お料理は最高❤️
お客様はお蕎麦関係の経営もされているので、という理由もあり選んだ。
ガレットは初めて、ということで、喜んでいただけて良かった。
以前ご紹介したHYKEのパンツが好きすぎて、色違いも欲しい+春に向けてお客様の今年のお仕事やシーン、お会いする人たちに配慮して、いくつか店舗にご案内。
プチプラでいいアイテムと、長く大切に着られるもの、の組み合わせも大切。
僅かでも気になる点があるパンツは「やめておこう。他にあるから」とここでは💯の2点を。
「これは買っておいた方が良い」と購入したアイテムを、次の店舗で試着の際に合わせたコーデ♪
*お客様より画像掲載許可をいただいております。
とてもデキルかわゆいスタッフの方😊 丈つめも厳しい目で合わせるシューズに合わせて、一番きれいなシルエットになるようにチェック。
彼女の周りにも、たくさん、このファッションコンサルのサービスを必要な人がいらっしゃるという。
今の状況も、目的、ゴールもみな、それぞれ。
「パーソナルスタイリストへの近道」でも述べているように、幅広い職業からパーソナルスタイリスト、イメージコンサルタントを始めることができるので、どんな知見もサービスに活きる。
専門範囲でピンポイントで対応できるから、”パーソナル” であるのだが、
やはり「がっかり」「イマイチだった」と、求めたことが達成されなかった、という経験をされて、私のところにいらっしゃる方も多い。
おそらくスタイリストのスキルもだが、得意分野のズレやコミュニケーションの不備、スタイリストのメソッドとの相性が悪かったという点もあったのだと思う。
お客様の側から、どうやったら自分に合うスタイリストを選べるか、とふと考える。
モノを選ぶのも大変なのに、その前にスタイリストを選ぶのなんて、面倒だ。。
だから、私は、どんなお客様でも満足100%〜150%に近づくように、
日々、柔軟性と情報アンテナを広げ、俯瞰して自分を見て、時に変える。
ご要望やテイスト、年齢、買い物同行のエリアなどによって、満足度や達成度にブレがあってはならないと思う。
できるだけ多くの方にとって「自分に合うファッションコンサルタント」でありたい。
そして、ご縁をいただいたら、大切にしたい。
今回のお客様も大活躍の実業家、経営者で、きっと対パ、コスパ、何より「脳」のストレスフリーになったのだと願っている。
ありがとうございました。
RIKA♡